JTTA|一般社団法人 日本遠隔医療学会 > お知らせ一覧 > お知らせ > 日本遠隔運動療法協会からのお知らせ

お知らせ

日本遠隔運動療法協会からのお知らせ

2025.09.05

遠隔心臓リハビリテーションの会員向けサービスを提供している一般社団法人日本遠隔運動療法協会(JARET)より、以下の情報がありましたので、会員の皆様にご案内します。

********************************

一般社団法人日本遠隔運動療法協会(JARET)では、2021年より、心臓リハビリテーションのための遠隔運動療法指導サービスを提供しています。対象は維持期患者(診療報酬対象の回復期サービス終了後の自費支払)を会員として、週に3クラスのグループ療法による運動指導を提供しています。

JARETの心臓リハビリテーションは、NPO法人ジャパンハートクラブの協力のもとで提供しています。また、日本心臓リハビリテーション学会に事業や研究活動を報告しています。

日本遠隔医療学会の皆様にも、活動をお知らせしたく、以下のホームページをご紹介します。

https://www.jaret.jp/

JARETでは、回復期患者向けの遠隔心臓リハビリテーションのサービス提供のためにシステムを拡張中です。クラウドファンディングで開発費用を募集しています。そのホームページも併せてご覧いただき、ご支援いただければ幸甚です。

https://readyfor.jp/projects/JARET

令和791

一般社団法人日本遠隔運動療法協会 代表理事 片桐 敬(昭和大学名誉学長)

カテゴリー

月別一覧

トップへ戻る